フリーランス マリ子のブログ 今日も楽しく生きよう。
  •  ブログトップ
  •  記事一覧
  •  English

フリーランス マリ子のブログ
今日も楽しく生きよう。

 ブログトップ  >  カテゴリー  >  日々を楽しもう

花鳥風月が欠けている?

2022/05/12

こんにちは。
5月も半ば。梅雨前で過ごしやすい天気が続きますね。

お元気ですか?

この前、あまりに清々しい快晴の朝だったので、
おもわず自然溢れる近所の道を、のんびりお散歩してきました。時々写真撮りながら。

ちなみに前回、蕁麻疹になってしまった~と書きましたが、まだ症状は継続中です。泣
薬で抑えているので、軽くなりかゆみもありませんが。

ワクチン接種後にじんましんになると、血栓ができやすい、というネットの記事に煽られ、
念のため血液検査もしましたが、特に異常なし!とりあえず良かった♪

でも自律神経の乱れやストレス、生活環境などから発症するそうです。
身体ってデリケートですね。

そんな訳で、身体の事や&仕事の事で、少し気分が凹む最近、
『バカの壁』で有名な養老孟子先生の言葉に出会いました。


先生曰く、

『自分が不幸だという思考に陥る人に、共通して欠けているものがある』とのこと。

それって何だと思いますか?

 

それは、

花鳥風月

だそうです。

不幸思考に陥る人は、生活の中に花鳥風月が無い。
そして100パーセント人間関係の事しか考えていないんだって。


誰がどうした、誰に何を言われた、あの人がどうだとか・・・。

でも、

世界は人間関係だけで出来ている訳ではない。

世の中には美しい自然があって、虫や動物が生きていて、そこから得られる幸せ喜びもあるのに、

自分の思考の対象が人間に関わることだけだと、絶対に不幸になる、んだとか。

何だか今の私に言われているようで、ドキっ(^-^;

そんな言葉との出会いもあっての、朝の散歩。

近所の川沿いに咲く野花とか、蝶々が飛んでるな~、テントウムシがとまってるな~とか、
なんて感じながら。

花鳥風月を忘れずに、毎日を楽しく過ごしていきたいですね。

大好評!戦国ブログもよろしくね!
https://sengokucafe.com/

The other day, it's so refreshing and sunny morning that I took a leisurely stroll along the nature-filled neighborhood while taking pictures sometimes.

By the way, I wrote last time that I had the symptoms of hives , and the symptoms are still ongoing. Since it is suppressed with medicine, it doesn't itch.
I found  an article on the internet that blood clots are easy to form when hives occur after vaccination.
I did a blood test just in case, but there was nothing wrong with it! It was good anyway.
However, hives seem to occur due to disturbance of autonomic nerves, stress, living environment, etc. 
Hmm...our body is delicate. Don't you think so?
 
So I'm feeling a little depressed recently because of my physical condition and work problems.
At that time I came across the words of Mr. Yoro, who is famous for  "The Wall of Stupidity".
According to him, "There is one common thing that people who feel unhappy don't have"
What do you think it is?

That is, “ Kacho Fugetsu ”

Those who fall into unhappy thoughts do not have Kacho Fugetsu in everyday life.
And they only think about human relationships. Who did what, who said what, what kind person he is?

But the world is not just made up of human relationships. Beautiful nature in the world, insects and animals are alive, and there is happiness and joy that can be obtained from them.
If the only thing you think about is related to human relationships, you will definitely feel unhappy.

I was inspired by that advice.
I took a walk along the river in my neighborhood. I found wild flowers blooming on the road, flying butterflies and ladybugs.
I want to spend every day happily without forgetting Kacho Fugetsu.
 
  • 落ち込むこともあるけれど☆
  • 災難の後には、幸運がくる!?
記事一覧を見る

Profile

マリ子

まりすたいる

広告代理店営業・Webディレクター、
人材紹介会社営業をへてフリーに。
約20年、1,000社以上訪問し営業してきた中での成功や失敗、営業のコツ、日々の楽しみなどを綴っています。
栃木女子高卒、東京女子大文理学部
史学科卒の歴女。留学経験あり。
趣味で歴史ブログもやってます。

戦国カフェ
FIBS.lab まりすたいるは、
FIBS.labと提携しています
水彩画販売・水彩画レンタル好評受付中!
Instagramはじめました

Categories

記事一覧を見る
  • 劇団四季が好き
  • サイトのタイトル変えました
  • 英検にチャレンジ
  • TOEICにチャレンジ
  • 営業マインド
  • 広告PRについて
  • 日々を楽しもう
  • English

Archive

◆法人営業代行
◆営業ツール制作(営業企画書・プレゼン資料・Web制作・パンフレット制作等)
◆英語通訳

まりすたいる

栃木県佐野市

Copyright © maristyle All Rights Reserved.

ページトップボタン